「ぽたりん」春の八百津サイクリングぽく。
やや古めのパソのブラウザがお勧めです
Image
Image
3月の下旬に恒例の八百津サイクリングへ行って来ました。
今回走るのはTさん、Yさん、まかQと、オジサンばかりの3人。
そしてプント父さんが自動車で伴走してくれました。

Image
鬼岩からの急坂を登って松の湖で一休み
まかQは昨年の八百津サイクリングで途中リタイアしました。今回は行ける所まで行こうと思っていましたが、最初のこの坂で調子がほぼ解ってしまいます。
…去年よりも良くない気がする。

Image
1月はまだ良かったのに、2月から運動不足だったからなあ。

Image
池に佇んでいたサギ。
カメラを向けたとたんに飛び去ってしまった。

Image
道沿いの沢に綺麗な花が咲いていた。風流。

Image
ショウジョウバカマだったかなあ…しかし確信は持てず。

Image
ゴルフ場の敷地に保存されている歌舞伎小屋「相生座」の幟がやたらと立っていた。今歌舞伎をやっているのか?

Image
門から中へ入ってみたが、歌舞伎はやっていなさそう。

Image
なんと、先ほど沢で見かけた風流な花が、たこさん生えているではありませんか!
ここの管理人さんが出て来てくださったので訪ねてみたら、ショウジョウバカマだという事でした。

Image
鮮やかな青い花はリンドウか。
管理人さんによるとフデリンドウだとの事。
夜には花がすぼまり、それが筆の先っちょみたいなんだそうだ。
風流だね。

Image
この花は馬酔木(アセビ)だと思う。
平野部ではそろそろ終わっていそうだが、ここではまだ盛んに咲いてる。

Image
これもどこかから移転させて来たのかな?
風流だね。

Image
スズメ蜂の廃屋。風流だね。
ここで保存している古い歌舞伎の衣装のお話等も聞かせていただいた。
管理人さん色々ありがとうございました♪
相生座のサイト

Image
三本松のバス停。一日に二本だけだって・・・

Image
動物さんが道路の右手側の脇に立っていたのだが、Yさんが停止してあげたので、横断しました。歩行者最優先。

Image
カレはカモシカ カモシレナイ…いや、タシカにカモシカ。
横断後にカモシカさんは左手の山の茂みに隠れてしまいました。
Yさんが素早く取り出したスマホで見事撮影に成功したのです。
写真の提供をありがとうございました。

Image
丸山ダムは放流中。
すぐ手前に出来る予定の新しいダムの工事は進んでいるのかな?
昨年の八百津サイクリングの写真↓と見比べてみてね。
Image
あまり変わっていない?

Image
八百津の風流な町外れ。

Image
ソメイヨシノとは違う種類の桜じゃないかなあ。
駐車場の向こうに見えるソメイヨシノの見頃はまだもうちょい先の様だ。

Image
八百津の中心街に入り、いつもの料理屋さんで昼食をいただきました。

Image
風流だね♪

Image
いつもの酒蔵へ。

Image
蔵の入り口で親切なおねえさんが麹の豚汁や甘酒を振る舞ってくれました。

Image
TさんもYさんもプント父さんもお土産にお酒を買って行ったよ。

Image
昨年は存在していた建物がすっかり消えて無くなっていたので、酒蔵の風流な壁が露となっていた。

Image
三軒の和菓子屋をハシゴした。これは緑屋さんに飾ってあった古そうなお雛さん。
額入りの絵には緑屋の屋号。「明治37年7月10日印刷 ?年8月30日発行…」等と書かれたメモが入れてあった。

Image
いつもの古くて大きな枝垂桜を観に行ってみた。

Image
まだ満開ではなかったが、ウグイスのさえずりや小さな滝の水の音が風流。

Image

Image

Image

Image
そろそろ帰路につきます。

Image
まかQは結局リタイア。枝垂桜からは車中の人となる。
今回は昨年よりもダメダメだったなあ・・・

Image
峠道であえぐ様子を高みの見物…といきたい所だったが、元気な二人は談笑しながら余裕で上って来る。
その後無事に鬼岩に戻り、道の駅でお茶してお開き♪

皆さんお疲れさまでした!
プント父さん有り難うございました!

ここまで見てくれたお方々、あんがすやんぐー!ぽくぽく♪

Image ぽたぽたのトップへ
HOMEへ





inserted by FC2 system